
食ブログ 鮨 由う@六本木
こんにちは。
今回は都内のお鮨屋さん。
六本木のミッドタウンの直ぐそばです。
半年以上も前の2018年6月にお伺いしました。
2018年のミシュラン1つ星ということですので、今後どんどん予約が取れなくなるお店になると思います。
ディナーは2部制になっているようで、20:45の2部の回にお邪魔しました。
コースは、15,000円と20,000円のコースがあるようですが、初めての訪問でしたので、まずは15,000円のコースで。
いくつか写真を撮り忘れてしまいましたが・・・
まずはガリから。
こちらのガリは一般的なスライスされたガリではなく、塊になってるガリです。
初めて食べましたが、こういうガリもありですね。

この後、嶺岡豆腐という「とうもろこし」で作ったお豆腐をいただきました。
甘くて非常に美味しかったのですが写真は撮り忘れ。。
この後のもずくを頂いてこちらも美味しかったのですが、またもや撮り忘れ・・・。
続いて、三陸産のわかめをいただく。

続いて、マコガレイの煎り酒。
煎り酒はわかめにつけても美味しいとのことで、先ほどのわかめをつけて食べる。
これも美味しい。

こちら、毛蟹のほぐし身の握りの上に赤ウニをオンした一品。
赤ウニをトッピングで乗せることができますよと板前さんに言われて、赤ウニ好きの私としては断れませんでした。。。
しかし、毛蟹に赤ウニを乗せるのはやりすぎでしたね。
せっかくの赤ウニの濃い味が生かされてない気がしました。
赤ウニの濃厚な味を楽しむなら、それぞれ別々に握ってもらえばよかったです。ちょっと後悔。

この辺から記憶が怪しくなってきます。煮た魚ですが、魚の種類はど忘れしました。。。

次は揚げ物ですね。太刀魚だったような。。。

こちらは少しのシャリの上に白子が乗ったもの。

こちらが、「由う」名物のプリン巻き!
その正体はあん肝リゾットだそうで、大量のプリン体を摂取できることからこの名前になっているとのことw

春子鯛の昆布締め。

この握りは・・・全く思い出せません。。。

見ての通りですがイカです。
スミイカだったと記憶していますが自信は無し。。。しかし甘くて美味しかった!

赤身。

からの中トロ!

こはだ。

うに!
こちらは赤ウニではありません。

だし巻き卵青海苔入。

ちょっと自信がないですが、ノドグロの炙り握りだったはず。
コースはここまで。

少し小腹が空いていたので、追加でトロたくを注文。
このトロたくが美味しかった。中トロの部分を使っているのか、というぐらいの濃厚な味。

このボリュームで、この味でこの値段で、この立地ということを考えれば、かなりコスパのいいお店だと思います。
お店の方もホスピタリティにあふれていて、非常に感じがよかったです。
日本酒もいろいろと置いているみたいですが、変わったものを仕入れたいですね、とおっしゃってました。
確かに、知っている銘柄の日本酒をお勧めされるよりも、全く知らないお酒を勧められてそのお酒が美味しかったときのほうが、より幸せになれますからねー。
私の好きな酒屋さんである「伊勢五」さんを紹介させて頂いたので、ぜひ変わったお酒を仕入れて頂ければな、と思います。
ちなみに、中目黒の伊勢五さんは、角打ちもやってるのでオススメです。